携帯サイト
皆様、蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?
私、坐骨神経痛なるものを初めて経験しまして、はっきりいってビビってます。ハードなデスクワークと子供と一緒に狭いベッドで寝ていたのが悪かったみたいです。でも椎間板ヘルニアじゃなくてよかった~…。
ところで、ここのところ携帯サイトの改善を試みております。見やすくて使いやすいサイトを目指して頑張っておりますので、楽しみにお待ちください。
公開は締切が月曜日の朝となっております。間に合わなかったら押尾学さんの代わりに懺悔します。
2009年8月 8日
blog
宮里藍さんおめでとう!でも・・・!
宮里藍さんがアメリカで快挙を成し遂げたとニュースでやっていました。大したものですね。教育熱心で裕福な親に育てられて、幼いころより才能をはぐくんだ不公平な天才。りょうクンといい、金持ちの子でゴルフをやっている若い選手たちは、貧乏なうちの子より脚光を浴びやすいですね。
あたりまえか。
マスコミやってる人たちのほとんどはモラルのかけらもないから、才能があってもなくても今をときめく輝いている人にだけスポットライトをあてますが、僕はハッキリ言ってどうでもいいです。なんとか王子とか。なんとか様とか、花男とか、ルーキーズとか、ヘキサゴンチームとか・・・。
血へどを吐きながら、泥水すすって奈落の底でもがき苦しみながら生きている苦労人たちにスポットライトやチャンスを与えてやらんとだめだと思います。そういう番組もっと増えないかな~。そういうの見てるとけっこう頑張る気が起きますよね!
2009年7月28日
blog
まかない
皆様もご存じかも知れませんが、当店のスタッフはバリバリの風俗店のハイエナ従業員みたいな人間はいないのですが、アスパラガスやレタスなどの高原野菜を育てている農園労働者みたいな素朴な人間が集まる傾向にあります。
彼らは、「まかない」をしてみたいと言うのです。「まかない」なんてやっている風俗店はないだろう?駄目だ駄目だ、もっともっと金になることを考えてくれ!と言ってしまえば話は終わってしまいます。
そもそも風俗店の枠を超えて、癒しというコンセプトのもとにお客様との深い関係性を気付くのが我々べっぴんスタッフ全員の目標ですから、従業員が心身ともに健全でなくては始まらないのです。
猫さんの件と言い、今回も従業員に諭されました。
「まかない」良いじゃないですか!玄米食べて腸内環境整えてもらおうじゃありませんか!
でも、炊飯ジャーを買うのは大変な出費ですよ。玄米コースのあるちゃんとしたやつは高いんだぞ~!衛生面に気をつけて、しっかりとまかなってもらいます。面倒くさがらずに、ちゃんと作るんだぞ~、仕事に支障をきたさないように。
2009年7月 6日
blog
| コメント(0)
エヴァンゲリオン
当店の女性のブログを拝見していて、彼女たちの中でもエヴァンゲリオンが流行しているようなしていないような雰囲気ですね。かくいう僕もエヴァのDVD持っています。
amazonでたまたま見つけて、その頃かなり流行っていたのでなにげにカートに入れました。その時はまだ発売していなかったらしく、忘れた頃に届いたのです。DVDでよくある初回限定版みたいな感じのものでしたが、中にはDVDが2枚入っていたようでした。僕は普通に1枚を見たのです。
今日テレビでやっていたのをちらっと見かけて、嫁と話したのですが・・・。「序、DVDで見たよ。うちにあるじゃん。あれ?こんなんだったかな~?僕が見たのとなんか違うような・・・。こんなシーン全然覚えてないしな~・・・。」
って、あの時僕が見たのは映画版の「序」ではなかったらしいのです。なんと特典映像だけみて、話題のエヴァ「序」とはこんなものかと早合点した僕、振り返ると悲しい。
2009年7月 4日
blog
子猫
子猫を拾ってきたスタッフが自分で育てると言いました。仕事中は事務所で面倒を見たいと。
仕事に支障がきたすのではないか、子猫は鳴き声がすごいし、猫アレルギーの女性もいるし・・・。経営者の悲しい性なのでしょう。ネガティブなことばかり考えてしまいましたが、普段相当口うるさい僕も猫の可愛さと不憫さに負けまして、仕事に支障がきたさないようにやってくれとOKを出してしまいました。
獣医も猫ボランティアの専門家もこの子猫たちは短命だろうとあまりにも残酷な現実を教えてくれましたが、それゆえに頑張ってほしい。子供を捨てる人間もたくさんいますが、そんなバカ親よりもはるかに尊い3匹の命をなんとか守ってあげて欲しいです。
麻生さんなら、「人間様よりも猫のほうが大事だなんて、馬鹿なことをいう人もいるみたいですが・・・。」って絶対言うでしょう。
もらわれた先でも、頑張って生きてくれ~~~。大きくなったらまた事務所に遊びに来てほしいなーー。
2009年7月 3日
blog
| コメント(0)